9月17日(土)3年ぶりに開催された大船熊野神社の祭礼警備を行いました。今だ収束しないコロナ禍でこれまでのような夜間開催をやめ、昼間短時間でアルコールの提供は無し、感染対策を万全にとっての開催でした。
3年ぶりのためか、子ども達や子どもを連れた親御さんがとても多くみえ、久しぶりの祭り警備、まずはあふれる自転車の移動のお手伝いとなりました。
そして、16時の終了まで、駐車場や児童公園と町内会館を行き来する人たちの横断の安全確保に力を注ぎました。
終始子ども達の楽しそうな声で会場は活気に満ちあふれていたこと、とても感慨深かったです。特に事故もなく無事任務を終えることができました。